SSブログ

実生すると、いろいろなことがわかります [栽培]

8月末に種を蒔いてから、はや1ヶ月あまり。
実生種子の発芽のようすを見ていると、いろいろなことがわかります。


sr20121003P1010439.jpg

兜丸の種子が発芽して1ヶ月経過しています。
いまごろ発芽してくる種子がいます。
画像の右下の付近にいる明るい色の部分の子達です。
モノの本によると、これはわざと発芽時期をずらしているのだとか。
いっせいに発芽した場合、たとえば環境の変化で、
乾燥期になってしまったとき、全部枯れてしまうことになります。
これを防ぐ意味で、ばらばらに発芽するようにしているというのです。


sr20121002P1010396_1.jpg

ちがう時期に発芽した2つの苗。
下のほうの苗には、はっきりと双葉のなごりが見られます。
先端の白いものは何なのか、ちょっと面白いです。


sr20121002P1010396_2.jpg

ふつうは双葉といっても、この画像のような形状なのですが。


sr20121003P1010444_1.jpg

これは別の時期に蒔いた実生苗。
このくらいになると兜らしい顔つきで、可愛いものです。


sr20121003P1010443_2.jpg

この頃にはアレオーレの部分から、毛というかトゲが出ています。
ふさふさに生えてくる初期段階なのかもしれません。
しっかりと成長して欲しいです。





★最後までお読みいただきありがとうございました。
面白かった、そうだったのか、へぇーとか、
何がしか感じられるところがございましたら、
ひとつポチッと応援してくださいませ。
これからも元気に記事を書くはずです。
     ↓
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ







nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

お~り~

こんばんは。
やはり大きく育っていますね。

ウチのは中々大きくなってくれません。
色も状態も今のところは変化ないのですが・・・
温度が低すぎるのでしょうか。
初実生・・・焦らずに見守って行くつもりです。
天気が良くなったら2度目の植え替えをしてみようと思っています。

肥料はどんなものを、
どんな要領で土に入れているのでしょうか。
by お~り~ (2012-10-04 18:39) 

saborich

こんばんは。
お~り~さんの栽培環境がわかりませんが、
発芽のころに必要なものは、温度、水分、遮光した弱光線と思います。
水分と光は調整がたやすいですが、温度条件は難しいです。
むしむしする温度を、昼間は一定時間維持しなければ
いけないと考えてます。何℃ならいいのかといわれると難しいですが、
たぶん35℃~45℃くらいの感じがします。
冷えていると発芽しませんし、発芽後の成長が見込まれない
と思います。
そのためには、フレームのような温度が保てる設備か、
加温する仕組みが必要と感じます。
たしか加温用の電球を点けて、タッパのような箱のなかで
実生している方もいたはず。
煮てしまう危険もありますが。

肥料はいずれ必要になりますが、
現段階では、あまり考える必要はないかと。
自分は用土は無肥料の清潔なものを使っています。
当分このままです。
2~3mmくらいになって、ころころ太ってきたら、
植え替えをして、普通の用土に近いものにします。

by saborich (2012-10-04 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。