SSブログ

転んでもタダでは起きない [トゲの姿]

先日の台風は、都心の街路樹を倒したりして被害の爪あとを残しましたが、じつはわがハウスでも残念な被害が起きていました。トゲものサボテンの神仙玉が棚から転落。いわばトゲが命のサボテンのトゲが、ポッキリ!
ハウスの壁際に置いてあった苗が、風圧でビニールが押されたと思われます。急いで拾い上げたのですが・・・下のように泥にまみれて無残な姿になってしまいました。


sr20110924P1010439.jpg
↑ この稜線の主トゲがなくなっています。散らばった用土をさらって、トゲを探し出しました。それが下の画像です。


sr20110924P1010424.jpg

srr20110924P1010425.jpg

でもタダじゃ起きません、このsaborich君。めったに見れない赤トゲの断面が現われています。よ~く断面を観察すると、赤い色素がトゲの中央部まで分布していることがわかります。これが新たに得られた知見ですね。赤いトゲは出始めの頃、結構水やりなどで赤い色素が落ちます。赤い色素は、トゲの表面部分に集中して分布しているかもしれないと考えていました。でもそれはちがいますね。トゲ全体に分布している、というのが正解のようです。 そういう情報を身をもって教えてくれたということで、トゲの折れた被害もプラスに転じて考えることにしましょう。


sr20110924P1010426.jpg
お口直しというわけではありませんが、無事だったトゲものサボテンのトゲの姿を少々。これは半島玉なんでしょうかね。品種がわからないのですがすこし凄みのあるトゲの色です。愛培してます。


sr20110924P1010427.jpg
もうひとつ、お口直しです。神仙玉の赤トゲの姿です。これぞ、サボテン!という感じですよね。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

l-marsh

我が家でもいくつか傷ついてしまいました。
フレームにいた子達は室内に入れたので大丈夫だたのですが
お外にいたコは転がるしまつ・・・。

詳しくないので何サボだかはわからないのですが
自然界でこのように赤い刺のコと黄色の刺のコが寄り添うように
ツインでいるのを見た事があります。
大きな子達です。
群れているならまだしも二人で写ってるあの姿はなんだか
奇跡的な感じがして(^^)
いつもブログで名前出してるサボやさんに送っていただいたものなのですが(^^)
私は地味な感じのサボが好きになってきましたが
やはりこういう派手なさぼもまたいいですね!
by l-marsh (2011-09-25 06:56) 

saborich

海に近いそちらでは、かなりの台風の風だったのではないでしょうか。

トゲの色は、単純な仕組みで決まっているような気がします。赤い色素が抜けてしまうと黄色とげになるというような。
フェロのトゲ色は、だいたい黄色から、朱色、赤というあたりに分布しています。
あとはギムノの黒トゲから灰色までの系列。
まあ、こんなことを研究したところでメシの種にはなりませんけれど。

たいてい次第に地味系のサボテンが好きになるものです。渋さがわかってくるというのでしょうか。サボテン道に年季が入ってきたということではないでしょうか。
by saborich (2011-09-25 08:12) 

おたやん

こちらではあまり風は吹かなかったのですが、saborichさんの方面では強かったんですね。
折れたトゲの断面、中まで赤いですね!さすが赤トゲの王者神仙玉です。色あせない理由がよく分かりました。


by おたやん (2011-09-27 22:36) 

saborich

庭の木の枝が裂けたりしてちょっとした風でしたね。
今年花をつけた神仙玉でしたので、影響が出るかどうか気になるところです。ハウスが狭くなると無理やりに鉢を置くことになるので、風にあおられたビニールがはためいて、落ちてしまったようです。
まさに、中まで赤いトゲでした。
by saborich (2011-09-28 00:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

人気がうすくても好き緋冠竜の血統 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。