SSブログ

ギムノの渋さは際立っている [生態]

ギムノたちの花の時期も終わり、本体の成長期に入っています。
新しいトゲが伸張して生き生きとしてきます。

サボテンがのびのび育っている姿を眺めるのを、
楽しみにしている栽培家の端くれとしては、
栽培の醍醐味や楽しさを感じる季節でもあります。

平凡な品種や、むしろ駄モノといわれるものでも、
生き生きとその性質が最大限発揮するようにと願っています。


sr20160619DSCN0013.JPG

↑ 天平丸の新トゲが伸び出してきました。
 ギムノの新トゲはときに妖しい感じがします。


sr20160619DSCN0011.JPG

↑ 光琳玉のやや変種。数年前に師匠のところから連れ帰りました。
 トゲが強く、花がトゲの間から出られない感じです。


sr20160619DSCN0014.JPG

↑ 新天地の株。もう何年も付き合っている古株です。
 


sr20160619DSCN0009.JPG

↑ バッテリの若い苗です。
 元気そうな苗でたぶん大きくなるはず。


sr20160619DSCN0008.JPG

↑ いぜんいただいた苗で、ラベルにはボスジンギアナムと
 ありました。あまり眼にしない品種ですね。
 ようやく環境に慣れたのか成長が始まりました。
 成長するとトゲが密生して貫禄が出てきそうです。



CACTUS

■画像をクリックすると、「saborichの画像」の別サイトで、
拡大した迫力ある画像ご覧いただけます。
「ブログ」ボタンで戻れます。お試しください。


サボテンバナー1.jpg


■いいなと思われたら、ポチッとクリック応援よろしくお願いします!
BLOGを書く励みになります。
      ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村


サボテン ブログランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。